Wi-Fiでミラーリングする時、同じネットワークなので、ミラーリング可能なデバイスが検出されないことがあります。そのほとんどは、PCとスマホのIPアドレスの不一致が原因です。では、ここでIPアドレスの確認から、スマホとPCが同じネットワークに接続されたかどうかを判断する方法を説明します。
事前準備
スマホとパソコンにApowerMirrorのの最新バージョンをダウンロードしてインストールします。
無料ダウンロード
1.スマホの「設定」を開いて、「接続」の「Wi-Fi」(デバイスによって違います)に入って、接続したネットワークをタップして、そのIPアドレスを確認します。
iOSデバイス:

Androidデバイス:

2.PCのキーボードから同時に「Win」と「R」キーを押して、ポップアップされるウィンドウに「cmd」を入力して「OK」をクリックします。

3.それで「コマンドプロンプト」が開かれます。

4.「ping スマホのIPアドレス」を入力して、エンターキーを押します。例えば、「ping 192.168.4.37」、下記のメッセージが表示されたら同じネットワークに繋がっているということです。

5.下記のように、タイムアウトになった場合は、スマホとPCは同じネットワークにつながっていないということです。
